数日前から世間を騒がせているアマチュアボクシングの問題。

その報道の中によく出てくるワード「奈良判定」。

この言葉のイントネーションって「鹿せんべい」と

同じですよね。流石、奈良つながり。

とこれまた余談はさておき、

二本松にあります障がいがある方が利用しているスマイルさんに

今日も安達高校の夏ボラ2名が参加してくれました。

いつもの活動場所から今日は同じ二本松市内にあります

安達ケ原ふるさと村内の元気キッズパークに活動場所を移し、

絵本を読んだり、

バスケットをしたりと文武両道の活動をしました。

安達高校も文武両道の素晴らしい学校ですし、

今日夏ボラに参加してくれたお二人もきっと文武両道の二人です。

いよいよ夏ボラ活動報告もその20まできました。

それだけ多くの安達高校の生徒さんがボランティア活動をしてくれている証拠ですね。

部活や夏休みの宿題等色々と予定もあるでしょうに、

熱心に多くの生徒さんがボランティア活動に参加してくださるのはありがたいことですね。

本日(8月1日)二本松市にあります放課後児童クラブグリーンキャンバスさんに

安達高校の夏ボラ1名が参加しました。

と、夏ボラ活動報告を20まで書いて気づいたのですが、

一般社団法人ちろるでは夏のボランティアを安達高校にしか呼びかけて

いないので、「安達高校の夏ボラ○名が」とこれまで書いてきたのですが、

これからは夏ボラだけの表記でも良いような気がしないでもないのですが、

せっかく安達高校がこのような素晴らしい体験を積極的に生徒さんに

させるように協力してくれているので、これからも安達高校を世に広める為に

表記の仕方は変えないようにしていきます。

そして子ども達と一緒にジェンガをしたり、

ツイスターをしたり、

絵本の読み聞かせをしている様子です。

いよいよ8月に入りましたね。そして8月に入っても容赦ない暑さですね。

そんな中高校生が夏休みに入ってからは、ほぼ毎日夏ボラに参加してくれてまして、

今日も安達高校の夏ボラ2名が二本松市内にあります障がいがある方の施設スマイルさんで

ボランティア活動を行いました。

こちらではお勉強を教えているところですかね。

いつもは一人でお勉強に取り組んでいる利用者さんも今日は

ボランティアのお姉さんが教えてくれるので、

夏休みの宿題がディーゼルターボの車のように

グングン加速をしながら進んだに違いありません。

そしてこちらでは日本三大団子に数えられる、

ずんだ団子、みたらし団子、どろ団子の中のどろ団子を作っています。

実際三大団子なるものがあるのかは分かりませんが、

今は屋内でもどろ団子を作れる時代になっているんですね。

ボランティアさんが持っているどろ団子が絶妙な丸で、

ついつい昨日の日にち(31日)と同じような名前のアイス屋さんの

アイスがトリプルで食べたくなりました。

↑このページのトップヘ