先週夏ボラ開校式を実施しました、という記事を掲載しましたが、

いよいよ今週から夏ボラが始まりました。

平成の夏最後の夏ボラです。

というわけで、さっそく活動の様子を紹介していきます。

こちらは二本松にある障がいがある子ども達がいる「スマイル」です。

安達高校生2名がボランティア活動に参加してくれました。

上の写真は自己紹介をしているところです。

まだ子ども達と学生ボランティアに距離がありますね。

なお学生ボランティアはブログに掲載する許可を取っているのでそのまま掲載しますが、

スマイルの子ども達は顔の画像を加工してあります。

これから先夏ボラの活動の様子を空に太陽がある限り、

ではなく学生のボランティア活動がある限り掲載していきますが、

それぞれの施設利用者の写真は加工して使用させていただく場合があることを

ご了承ください。

一緒にお弁当を食べているところです。

いっぱい遊んだ後ですからお腹も空いていますね。

まして今まさに成長している最中ですから、

日本昔話ぐらいの盛りの良さで食べてもらいたいものです。

と、食事の量はさておいて、子ども達と学生ボランティアの距離が

ぐっと縮まってきましたね。

こちらはスマイルの先生の話を聞いているところです。

いよいよ距離がゼロに縮まりました。

それだけ打ち解けたという証ですね。

7月23日、今日はアップする記事が他にもあるので

いつもでしたらダラダラと前書きがあるのですが、

揚げたての唐揚げみたいにサクッと本題に入ります。

上の写真は二本松市内にあります復興公営住宅石倉団地で

8月に実施予定の夏祭りの打ち合わせの様子です。

一般社団法人ちろるで石倉団地よりカラオケの司会をやってもらいたいとの

オファーがあったので、今日は打ち合わせに行ってきました。

某国営放送の日曜のお昼並みに(ここでよりもと書かないあたりが謙虚です)

と余計なことを書くと検挙です。

と何はともあれ、盛り上がるカラオケにしたいと思います♪

7月20日、今日もこれでもかってくらいの暑さですね。

サウナに入って一番高い所に座っているかのような錯覚に襲われます。

そんな中、一般社団法人ちろるでは福島県立安達高校の生徒さんに

「夏休み期間にボランティア活動をしてみませんか」という呼びかけを行い、

(これまで二本松市内にあります児童から高齢者、障がいのある方の施設へボランティアの受け入れ

のお願いに行ってきました、というブログを掲載したことがありましたが、このためです!)

今日で1学期が終了、明日から夏休みということで、

夏休みが始まる前に学校へお邪魔させていただいて、

「夏ボランティア」(以下、夏ボラ)の開校式をしてきました。

上記写真のように多くの学生さんが夏ボランティアに参加してくれることになりました。

その数80名。1名は欠席だったため79名の安達高校生が開会式に集まってくれました。

というわけで、その様子の写真を撮らせて頂いたところピースサインと素敵な笑顔のポーズをとってくれたので、

本日の写真はいつもよりも大きめにアップします。

夏ボラに参加してくれる皆さんに希望した施設の活動内容や活動する際の注意事項などの説明をしています。

真剣に聞いてくれている感じが伝わってきますね。

これから夏休み期間を利用して高校生の皆さんが自分が興味関心のある高齢者や児童、障がいのある方等の分野において、

そこの利用者、入所者、住民、職員と様々な人と触れ合い、

学校生活では出来ない学びを通して、

自分の生活や考え方、将来へ何かしらのプラスになる経験をする機会が夏ボラです。

今後活動の様子を随時アップしていきますので、このブログを読んでいる皆さんも楽しみにしていてくださいませ

↑このページのトップヘ