4月も下旬に入りまして、気温もぐんぐんあがり、
こんな日にはピクニックでもしてポカポカ陽気に包まれながらお昼寝でもしたいな・・・。
と考える今日この頃。
と、余談はさておき、
皆さまだいぶご無沙汰してしまいました
(ブログ)
新年度一発目のブログとなります。
近況報告としましては、4月は各団地の花見会、近所の花見会、仕事関係の花見会、親戚の花見会、友達との花見会・・・って花見しかしてないやないかい!!
と我ながら、入力しながら感じてしまったのでつっこんでみました
さて、本日は表団地集会所で学生食堂を開催しました。
学生食堂?
はて?
学生の集まる食堂?
など、なかなかピンとこないかもしれませんが、安達高校や福島大学の生徒さんが協力して料理を作り、参加者の皆さんと一緒に食べて、お腹も心もいっぱいになって楽しい時間を過ごしてもらえるよう世代間交流を目的とした活動です。
なにを作ったかといいますと、
ヒントその①
大量のたまねぎ。
ちなみに、玉ねぎを切る時、目がどうしてもしみてしまいますよね。
マスクをすることで鼻の粘膜にアリシンという成分が付着しないことでしみることを予防できますよ

ヒントその② 光の反射でボールの中身が全く見えませんが、れんこんのみじん切りです。

ヒントその③中身が全然見えないやないかい!!とお叱りをうけるレベルですが、大量のひき肉です。
ここまでくると、私のカメラ技術を疑います。

学生さん達がせっせせっせと作っている間に
美味しい匂いに連れられてたくさん団地の方が集まってきましたよ~

はい。逆光・・・
以後気を付けます。
メニューのクイズに戻りまして、

このおっきな鍋に先ほどの具材を投入しております。
レンコンとボールの白さがレフ版のようになり、学生さんの腕が蛍光灯並みの白さになってます。
結構な量なので腕が疲れてしまうようで交代しながら炒めてました

皆さんは正解が分かりましたか?
正解は・・・・・
じゃーん!!カレーライスです


カレーにレンコン??と思う方も多いと思いますが、これがコリコリしてひき肉との相性がばっちりなんです
是非作ってみてください♪
美味しいカレーが出来上がったので、一人一人に学生さんがカレーを配り、

いざ実食!!

ごらんください!!このハイテンション!!
やはり、自分たちのお孫さんくらいの年ごろの子達が作った料理を一緒に食べれることは感激の様です。
参加者の皆さんからは、
嬉しい、お腹いっぱいだけど食べてしまう、またすぐやりたい、美味しい!などたくさんのご意見をいただきまし
た。
食後は趣味や特技、学生さんたちの進路など、それぞれの自己紹介を行いました。
好きなタイプはと聞かれると、そこはやはりにごしていました(笑)
愛だの恋だのすっぺったのかっぺったのは、NGのようですね。

ということで、本日の学生食堂は大成功!!
最後に今回ボランティアで参加してくれた学生さんと記念撮影。パシャリ


素敵な笑顔ですね☆ありがとうございました!!
こんな日にはピクニックでもしてポカポカ陽気に包まれながらお昼寝でもしたいな・・・。
と考える今日この頃。
と、余談はさておき、
皆さまだいぶご無沙汰してしまいました

新年度一発目のブログとなります。
近況報告としましては、4月は各団地の花見会、近所の花見会、仕事関係の花見会、親戚の花見会、友達との花見会・・・って花見しかしてないやないかい!!
と我ながら、入力しながら感じてしまったのでつっこんでみました

さて、本日は表団地集会所で学生食堂を開催しました。
学生食堂?
はて?
学生の集まる食堂?
など、なかなかピンとこないかもしれませんが、安達高校や福島大学の生徒さんが協力して料理を作り、参加者の皆さんと一緒に食べて、お腹も心もいっぱいになって楽しい時間を過ごしてもらえるよう世代間交流を目的とした活動です。
なにを作ったかといいますと、
ヒントその①
大量のたまねぎ。
ちなみに、玉ねぎを切る時、目がどうしてもしみてしまいますよね。
マスクをすることで鼻の粘膜にアリシンという成分が付着しないことでしみることを予防できますよ


ヒントその② 光の反射でボールの中身が全く見えませんが、れんこんのみじん切りです。

ヒントその③中身が全然見えないやないかい!!とお叱りをうけるレベルですが、大量のひき肉です。
ここまでくると、私のカメラ技術を疑います。

学生さん達がせっせせっせと作っている間に
美味しい匂いに連れられてたくさん団地の方が集まってきましたよ~

はい。逆光・・・

メニューのクイズに戻りまして、

このおっきな鍋に先ほどの具材を投入しております。
レンコンとボールの白さがレフ版のようになり、学生さんの腕が蛍光灯並みの白さになってます。
結構な量なので腕が疲れてしまうようで交代しながら炒めてました


皆さんは正解が分かりましたか?
正解は・・・・・
じゃーん!!カレーライスです



カレーにレンコン??と思う方も多いと思いますが、これがコリコリしてひき肉との相性がばっちりなんです

是非作ってみてください♪
美味しいカレーが出来上がったので、一人一人に学生さんがカレーを配り、

いざ実食!!

ごらんください!!このハイテンション!!
やはり、自分たちのお孫さんくらいの年ごろの子達が作った料理を一緒に食べれることは感激の様です。
参加者の皆さんからは、
嬉しい、お腹いっぱいだけど食べてしまう、またすぐやりたい、美味しい!などたくさんのご意見をいただきまし
た。
食後は趣味や特技、学生さんたちの進路など、それぞれの自己紹介を行いました。
好きなタイプはと聞かれると、そこはやはりにごしていました(笑)
愛だの恋だのすっぺったのかっぺったのは、NGのようですね。

ということで、本日の学生食堂は大成功!!
最後に今回ボランティアで参加してくれた学生さんと記念撮影。パシャリ



素敵な笑顔ですね☆ありがとうございました!!
コメント